STEP2 文字列リソースを使って文字を書き換える
文字列リソースを使って文字を書き換える前に、まずはactivity_main.xmlに設定されているソースコードを以下のソースコードに差し替えます。
ソースコードの差し替えは、以下の手順に沿っておこないます。
- 下のソースコードをコピーする
- プロジェクト構成画面から「res」フォルダ>「layout」フォルダ>「activity_main.xml」をダブルクリックする
- activity_mainの編集画面が表示されるので、画面下にある「Text」タブをクリックする
- ソースコード編集画面に切り替わるので、「Ctrl」+「A」キーを押して、ソースコードが全て選択されている状態にする
- 「Ctrl」+「V」キーを押して貼り付ける
[修正] activity_main.xml
[フォルダ] res/values
<LinearLayout xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android" xmlns:tools="http://schemas.android.com/tools" android:layout_width="match_parent" android:layout_height="match_parent" android:paddingLeft="@dimen/activity_horizontal_margin" android:paddingRight="@dimen/activity_horizontal_margin" android:paddingTop="@dimen/activity_vertical_margin" android:paddingBottom="@dimen/activity_vertical_margin" android:orientation="vertical" tools:context=".MainActivity" > <TextView android:text="@string/hello_world" android:layout_width="wrap_content" android:layout_height="wrap_content" /> </LinearLayout>
STEP10 ボタンを押したときにトーストを表示する
アクティビティファイルの修正は、以下のソースコードをコピー&ペーストで貼り付けて、ソースコードの差し替えをおこないます。
ソースコードの差し替えは、以下の手順に沿っておこないます。
- 下のソースコードをコピーする
- プロジェクト構成画面から「java」フォルダ>「jp.co.f1.intro.practiceapplication」フォルダ>「MainActivity」をダブルクリックする
- ソースコードが表示されるので、「Ctrl」+「A」キーを押して、ソースコードが全て選択されている状態にする
- 「Ctrl」+「V」キーを押して貼り付ける
[修正] MainActivity.java
[フォルダ] java/jp.co.f1.intro.practiceapplication
package jp.co.f1.intro.practiceapplication; import android.support.v7.app.AppCompatActivity; import android.os.Bundle; import android.view.Menu; import android.view.MenuItem; import android.view.View; import android.widget.Button; import android.widget.Toast; public class MainActivity extends AppCompatActivity { @Override protected void onCreate(Bundle savedInstanceState) { super.onCreate(savedInstanceState); setContentView(R.layout.activity_main); //レイアウトファイル内で設定したボタンのIDをこのアクティビティ側で取得し、 //その情報をbuttonに入れる。 Button button = (Button)findViewById(R.id.buttonClick); class MyOnClickListener implements View.OnClickListener{ //ボタンクリック時に実行される処理をonClick(View v)の括弧内に記述する。 @Override public void onClick(View v) { //ボタンがクリックされたら、トーストを表示させるような処理を実装する。 Toast.makeText(getApplicationContext(), "送信しました!", Toast.LENGTH_SHORT).show(); } } //ボタンの情報と23行目から31行目の間に設定した「ボタンがクリックされたときの処理」を //関連付けさせる。 button.setOnClickListener(new MyOnClickListener()); } @Override public boolean onCreateOptionsMenu(Menu menu) { // Inflate the menu; this adds items to the action bar if it is present. getMenuInflater().inflate(R.menu.menu_main, menu); return true; } @Override public boolean onOptionsItemSelected(MenuItem item) { // Handle action bar item clicks here. The action bar will // automatically handle clicks on the Home/Up button, so long // as you specify a parent activity in AndroidManifest.xml. int id = item.getItemId(); //noinspection SimplifiableIfStatement if (id == R.id.action_settings) { return true; } return super.onOptionsItemSelected(item); } }